スポンサーサイト
2018.07.19 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
不定期更新です
![]() バナー画像ですが、直リンク出来ませんので、 お持ち帰りで宜しくお願いします。 ★ 応援しています ☆
★ 同人音楽関連の応援 ☆
★ WEB拍手など ☆
ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
MOBILE
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
SPONSORED LINKS
|
スポンサーサイト
2018.07.19 Thursday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
2011 秋M3 個人的応援リスト
2011.10.30 Sunday
JUGEMテーマ:同人音楽
2011 10/30日に 東京流通センター(TRC) にて催される秋M3で 個人的に要チェックしたいサークルさんの応援リストを 徒然と掲載したいと思います。(10月末位まで更新する予定です) このリストには主に サークル名 作品名 スペース番号 を記載します。 ※参加されるサークルさんの情報を、 全て網羅する訳ではありませんので、そこはご了承下さい※ M3公式ホームページ ![]() 今回の日記のURL http://nijidayone.jugem.jp/?eid=269 ピックアップ応援日記 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ブログ公式URL http://nijidayone.jugem.jp/ 前置きが長くなりましたが早速始めます。 ABSOLUTE CASTAWAY 『金平糖ロマネスク』 スペースNo. あ-03f/04f ![]() 和風ファンタジーをテーマにした3rd Single となります。 Mamyukka 『Invitation』 スペースNo. あ-13f/14f ![]() どっといんふぉ 『Shooting☆Star』 スペースNo. い-07 ![]() 蒼咲雫の幻想音楽館 (蒼咲雫) 『Minstrinity』 スペースNo. え-04a ![]() Tetra Edge 『Nine Stories』 スペースNo. お-06b ![]() 全9曲収録のファーストアルバムとなります。 参加している歌い手さん豪華ですよ! tinkerbell sound label 『4作品同時リリース』 スペースNo. お-10a/10b 桜blossom 『Symphonic Orchestra』 ![]() eSSence 『Remember Me』 ![]() 上条ひずる 『珈琲喫茶 Mellow Night』 ![]() 侑樹-yu-ki- 『Who am I?』 ![]() M3にて上記4タイトルを同時購入した方に先着で限定アンプラグドCDを配布してくれるそうです。 感傷ベクトル 『深海と空の駅』 スペースNo. お-11a/11b 特設で告知されていますが、28ページの本とCDのセット作品になるそうです! ちなみにM3と同日に開催されるコミティアでも今作を頒布します。 Alice Eden 『証誠義國†ニルヴァーナ』 スペースNo. き-05a ![]() 1stAlbumとなる本作はDisc2枚組の充実作となっています! 君の音。 (君島三夜) 『タオ 〜時は線路を越えて〜』 スペースNo. き-05b ![]() 繊細なピアノの音色と共に、朗読も耳に残る印象深い作品です。 ふきの党 『Time slip keynote - 時を巡る旋律 -』 スペースNo. き-05b 委託 ![]() Calvaria 『リバース・ドール』 スペースNo. き-10b ![]() 流浪の民 (あたいわだれか) 『レイン=エルニアの境界』 スペースNo. き-15a ![]() Evergrace 『Marionette Opera』 スペースNo. く-02b ![]() 全7曲収録の作品となります。 クロスフェード試聴も公開中。 signal+noise スペースNo. く-10b Starry Garden (紺野聖) 『Transmigration』 スペースNo. く-16a ![]() 全6曲収録の5枚目のアルバムとなります。 今作のテーマも注目ポイントかと! うたたねりんご (飛鳥硝子&朱色) 『明日の君の話をしよう』 スペースNo. く-16b ![]() 今作はコンセプトに基づいていて、病院を舞台に4つの物語(4曲)が紡ぎ表現された内容との事! muon 『Drifter -Remaster Edition-』 スペースNo. く-18a ![]() Cocon 『空想サナトリウム』 スペースNo. く-18b ![]() 今作に参加している方々が個人的にも気になる方ばかりで楽しみ過ぎる一枚です♪ Pramrite (Hitoshi&柚宇) 『傀儡少女』 スペースNo. く-18b にて委託 ![]() Cocon M3持込リスト 特設ページ もチェックしてみて下さいね! 諷花-sorahana- (ふうか まりを) 『ながめせしまに』 スペースNo. く-19a ふうか まりをさんの自サークルによる 1st mini album となります。 bona (ぼな) 『無料配布CD』 スペースNo. け-12b 過去にゲスト参加で提供をした楽曲を2曲収録(両曲ともインスト) In a fog (相模青) 『Fake』 スペースNo. こ-05a ![]() In a fog × Souwer cherry コラボレーションCD I.L.C -Image Leaf Craft- 『Memoriresta』 スペースNo. こ-09b ![]() サークル初のリアレンジアルバムとなります。 参加されている方々が豪華過ぎます! RE_PROJECTS スペースNo. こ-12a J'adore (小森ゆな) 1st Mini Album 『Venus』 スペースNo. こ-12b 小森ゆなさんが秋M3で作品を出す事はお知り合いの方より教えて頂きました。 fishpond 『ミシュマシュ』 1stシングル 『separate』 スペースNo. こ-13b ![]() 1stアルバム「ミシュマシュ」 と 1stシングル「separate」 を頒布します。 Corky Voce (藤宮圭&紘瀬さやか) 『夢界 circus』 スペースNo. こ-18b ![]() 今作はサークルとしては2枚目のミニアルバムとなります。 鈴葉屋 (鈴葉ユミ) 『FonsAbend』 スペースNo. さ-02a ![]() Matrica 『その物語は終わりを知らない』 スペースNo. さ-02b ![]() Sound CYCLONE 『Song Writer's Soul』 スペースNo. さ-04b ![]() サークル初のオリジナルアルバムとなります。 オシャレなポップスで良い感じです♪ はちみつれもん スペースNo. さ-07a ALLEGORY WORKS (コツキミヤ) 『monoceros』 スペースNo. さ-07b ![]() SYNC.ART'S (五条下位) スペースNo. さ-08a Sylfiore (kukuri&朔夜) スペースNo. さ-10a 猫の福音 (くろねこ&朔夜) スペースNo. さ-10b Sylfiore × 猫の福音 による合同ユニットeine-kleine として 1st Album 『Persona』 を上記スペース さ-10ab にて頒布予定です。 ![]() CROW'SCLAW スペースNo. さ-11a/1ab NanosizeMir (塚越雄一朗&水谷瑠奈) 『BREAKS!』 スペースNo. し-05a ![]() ピコミール名義としての新作で全5曲が収録されたミニアルバムとなります。 トキノスキップ 『月時計都市のマジシャン』 スペースNo. し-05b ![]() 全7曲収録のアルバムとなります! 特設は今後公開予定です! MiddleIsland スペースNo. し-06a Reinette/ハッカドロップ 『Startrain』 スペースNo. し-06b ![]() 紗智さんの1st Singl作品となります。 Raffaello Savant × haccadrop 『妄想アパート』 ![]() 今作は ファンタジー歌物語 企画となります。 スペースNo. し-06b にて頒布 Reinette* 『Dolce Vita!』 スペースNo. し-06b にて頒布 ![]() 色々な形で可愛さを表現した5曲入りミニコンピレーションアルバムとなっています。 Sugar Bit (まめこ&後藤ハルキ) 『Affetto』 スペースNo. し-09a ![]() Land-YOU (甲斐ゆう) 『ひとひらの刃』 スペースNo. し-09b ![]() Gungnir Over Rev スペースNo. し-12b RomariaCrusade 『in the aquarium』 スペースNo. す-04a ![]() うたのは (小鳥遊まこ) 『処方箋アポカリプス』 スペースNo. す-04b ![]() MTP企画の最新作となります(第四段) ダークファンタジーアルバムとの事です。 JF UNION スペースNo. す-05a LC:AZE 『LacrimA』 スペースNo. す-07b ![]() 全7曲収録のアルバムとなります。 ニコニコ動画でもクロスフェード公開中です コチラ UtAGe 『ラスボスなう ぼくたちの最終決戦BGM』 スペースNo. す-10b ![]() Studio-Kurage スペースNo. す-14b ちびっこフォーク 『Alice in WONDER HALLOWEEN』 スペースNo. す-15a ![]() ピクセルビー スペースNo. す-16a Re:sonare 『Imagine Photographer』 スペースNo. す-16b ![]() りそなれ待望のセカンドアルバム! 全6曲収録となっています! Sugar plum Garden (佳織みちる&橋本鏡也) スペースNo. す-17a dilfrow (OdiakeS&佳織みちる) 『end note』 スペースNo. す-17b ![]() Adresse (仲村芽衣子) 『Spilling Star』 スペースNo. す-21a ![]() L-TYPE (水夏える) 『twinkle leaves』 スペースNo. す-21b ![]() AdresseとL-TYPE 新作同時購入特典CD(先着です) 『アルパカーニバルVol.1』 ![]() Losrosaria 『Metamorphose』 スペースNo. す-22b ![]() Soranetarium (結月そら) スペースNo. す-25a 怪盗集団Jupiterプロジェクト 『Jupite』 スペースNo. す-25b ![]() 遊女さん 葉山りくさん aya*kさん 結月そらさんによるプロジェクトアルバムです! ロータスルートオーケストラ 『フラッグフロッグブロック(再)』 スペースNo. す-26a ![]() 8月のコミティアで発表したVer.と内容が違うのでティアVer.を持っている人は違いを楽しめるかと♪ マージナルトラベラーCD ![]() マージナルトラベラー 公式CDの頒布 それと12/18日の追加公演チケットもM3で頒布します。 Cafe;Chiffon 『Classic chocolat』 スペースNo. す-26b ![]() clover fields 『深雪』 スペースNo. す-27a/27b ![]() 今作は2nd singleとなります。特設ページにて試聴もできます。 AYA-TAKANE-JYA 『ソラリオン-andante-』 スペースNo. す-27a/27b ![]() 真野綾さん矢吹高音さんfrayjaさんによるサークルの1st singleとなります。 一人華飯スペシャル (華飯) スペースNo. す-28a ふぇるまーた (hiro&momori) 『fermata』 スペースNo. す-29a ![]() 新曲と旧作からの曲(新録音曲もあります)の全9曲収録のベストアルバム的内容です! Alieson スペースNo. A-02a Aliesia 『深紅のイト』 スペースNo. A-02a Alieson にて頒布 ![]() 久遠ゆんさんと尾崎空さんによるファンタジック・プロジェクト Aliesia の新作となります。 Reliance:Tone 『project ALCA -regenerate-』 スペースNo. A-02b ![]() 秋の空 (三澤秋) スペースNo. A-03a 君の美術館 スペースNo. A-03b The Root of Heads (Meis Clauson) 『DastinIa』 スペースNo. A-18a ![]() yuikoさん 真理絵さん 中恵光城さん 桃梨さん が参加しています。 Primary (yuiko) スペースNo. A-18b ロリィタノイロォゼ (りみゆ) 『レムレス』 スペースNo. B-01a ![]() 試聴を聴いた所すごく良かったので♪ ヒスイリカさんやいわまひろゆきさんも参加しています。 152Hz × あるみかんのうえにあるみかん。 『Utopia』 スペースNo. B-05a ![]() Magical sand-y 『Magical Canned Music』 スペースNo. B-11b ![]() 新作について Magical sand-y の うぇぶらじお(仮) #11 でも触れてますので要チェックです♪ merci (あかね&ひろさわけんぢ) 『Respirer』 スペースNo. B-12a ![]() CN2&TEAR * 『NeueVielfalt』 スペースNo. B-13b ![]() Re;Re 『Black Waltz -黒は白の夢を見る-』 スペースNo. B-13b にて頒布 ![]() Re;Re(リリ)は ヒスイリカさん の個人サークルです。 今回の秋M3で1stCDを発表します。 amorphous (りでる) 『Musica Classica』 スペースNo. B-20b Vivid Surround Theater 『REST IN DEEP FOREST』 スペースNo. B-22b ![]() Souwer cherry (Souwer) 『アオイカゼ / smile at...』 スペースNo. C-09b ![]() 各曲のインストを含む全4曲のシングルです。 現在特設にて試聴が公開中! 聴くべし(^^♪ takrockers!! スペースNo. C-24a ![]() 12月4日のライブのチケットを先行頒布するかも! 楽しみだわぁ! Aitherium (KA=YA) 1st Single 『Insanity』 ![]() スペースNo. C-27a Collage Musica Horic にて頒布 5150 『イベント限定CD 01 』 スペースNo. D-02b M3限定のCDとなるそうなので、気になる方はゲット目指し頑張るっきゃないです! 快楽音楽堂 (いわまひろゆき) スペースNo. D-04b RMT (いんやん) 『dear my sister』 スペースNo. D-22b ![]() ぶるーすとらいぷす 『Camera Side E.P.』 スペースNo. E-09b ![]() Lunetia (Tears of Today) & et nu スペースNo. F-02a/02b neko 3rd アルバム 『croire』 F-02a/02b スペース にて委託頒布 町屋 2nd ソロアルバム 『森羅』 F-02a/02b スペース にて委託頒布 GILDIA (SHIKI&erica) 『abyss flower』 スペースNo. F-08a ![]() Sound Online (矢鴇つかさ) スペースNo. F-10a onoken スペースNo. F-10b 回路 -kairo- スペースNo. G-01a/01b S-studio2 『Sound Collection 2001-2011 Vol.1〜3』 スペースNo. H-05a 『S-studio2 Sound Collection 2001-2011 Vol.1 "key-side"』 ![]() 『S-studio2 Sound Collection 2001-2011 Vol.2 "chrono-side"』 ![]() 『S-studio2 Sound Collection 2001-2011 Vol.3 "square-side"』 ![]() Levo Lution 13th Album 『Reconstructor』 スペースNo. H-07b ![]() クレバスランプ 『白髪交響曲詰め合わせvol.1』 スペースNo. H-11b ![]() 旧作CDの頒布と、会場限定の突発CDを無料配布します。 IRON ATTACK! (IRON-CHINO) スペースNo. I-12b ![]() 空星ビー玉 企画 『祭囃子と夜空の花』 スペースNo. J-15b ![]() 音声ドラマ作品となります。 特設HPに書かれた作品のキャッチコピーに惹かれました。 字綴りラヂヲ 『綾か紫ROCK』 スペースNo. J-19a ![]() 今作はオリジナルボイスドラマCDとなります。 主題歌をトキノスキップが担当♪ 『日本列島より愛をこめて』 スペースNo. J-19a 字綴りラヂヲ にて委託頒布予定 ![]() Twitterから発足した、総勢40名が参加した ご当地CD作品となります! 豪華な参加陣です♪ TEPS 『星霞』 スペースNo. K-11b ![]() オーディオドラマ短編集となる本作は、恋愛をテーマに5つの作品が収録しているそうです。 RMR 『GUALVIDE SONGS』 RMR featuring X スペースNo. K-20b ![]() ボイスドラマ超鬼兵ガルヴァイド の主題歌集アルバムとなります。 同人音楽同好会 『同人音楽.book -2011 Autumn-』 スペースNo. L-10a/10b ![]() 魅力的なコーナーに加え、試聴DVDも付くそうで非常に楽しみな新刊です! 上でも述べましたが、この日記は今後も随時更新予定です。 リンク、情報などの記載ミス、情報不備等もあると思いますので(汗) ご指摘を頂けますと凄く助かります。 なにとぞ宜しくお願いします。 追記 それとアルバム特設デザインが良かったのも応援リストに加えていきます。 目を惹く特設HPがあると応援バナーぺたりぺたり貼りたくなるんですよねぇww♪ 有難うな気持ち 同人音楽同好会様 久奈さん 彼方さん 小白水 恋さん 同人音楽☆MAP様 半蔵(メタリッカー) コメント
コメントする
|